2ntブログ
デリヘル【品川セレブリティ】                 『品セレ☆Day Time』
【新人セレブの速報】【限定割引情報】【ちょっと残念な窓際族おっさんの独り言】などなど!        様々な情報を満載でお送り致します!
【News for 待合せ】

■コンパニオン求人大募集■ ■ http://www.celebclub.jp/job/ ■ 電話番号 03-6434-0077♪ ☆いつでも受付中ですよ☆



【プロフィール】

『品セレ☆Day Time』

Author:『品セレ☆Day Time』
デリヘル品川セレブリティ
待合せタイプ[10時~20時]



セレブの写メ日記



【カテゴリー】



【なかよし★リンク】

品川セレブリティ澤田ブログ
品川セレブリティHP



【コンパニオン記事検索】



月別アーカイブ



RSSフィード



【訪問数】

今日 昨日 全部



彼女とイチャつきたい場所TOP10

北風が冷たくて人肌恋しいこの季節。彼女なしには何ともツライ…。そんな時にはせめて妄想の世界に飛び込んで、温かい思い(?)をしようじゃないか! そこで、20~30代の男性会社員200人に、「彼女とイチャつきたい場所」についてアンケート調査を行った。
車エッチ
■彼女とイチャつきたい場所TOP10
(18の選択肢から1~3位まで選んでもらい、1位を3pt、2位を2pt、3位を1ptとして集計。協力/アイリサーチ)

1位 車の中 232pt
2位 観覧車の中 173pt
3位 個室居酒屋 155pt
4位 カラオケ 87pt
5位 映画館 76pt
6位 エレベーター 71pt
7位 海 68pt
8位 路地裏 55pt
9位 プール 49pt
10位 自分の会社のオフィス 42pt

※番外
11位 スキー場 41pt
12位 電車内 39pt

今回イチャイチャについて、キスは含むが、公序良俗に反しないレベルと規定。××××まで至らないのが条件だったが、トップになったのは「車の中」。あなたたち、それは絶対に「あわよくば最後まで」という目論見があるでしょう…。とはいえ、ロマンチックなBGMをかけながら、密室でイチャイチャというのは気分が上がりそう。それに続く「観覧車」「個室居酒屋」「カラオケ」も、公共のスペースながら閉ざされた2人きりの空間で、興奮してしまうのかも。彼らが各項目を選んだ理由とともに、妄想コメントをどうぞ。

【1位 車の中 232pt】
「外では話せないような会話をしてイチャイチャしたい」(28歳)
「左手で太ももをさわる、手をつなぐ」(30歳)
「完全なプライベート空間で、キスやハグ」(29歳)
「人目に付かないところで路駐をしキス」(33歳)

【2位 観覧車の中 173pt】
「くっついてキス」(24歳)
「人に見られないから。見つめ合ってキス」(27歳)
「観覧車のてっぺんで手をつないでキスしたい」(27歳)
「景色が良いので彼女が喜びそうだし、イチャイチャする時の快感が増しそうだから」(25歳)

居酒屋
【3位 個室居酒屋 155pt】
「酔っ払った勢いで抱きつきたい」(27歳)
「2人きりでご飯食べながらしてみたい」(29歳)
「お酒も入ってお互い気持ちが開放的になるから」(25歳)
「なんかドキドキしそう」(23歳)

【4位 カラオケ 87pt】
「体をくっつけて…」(26歳)
「邪魔されずにスキンシップが図れそうだから」(28歳)
「人前ではあまりイチャイチャしたくない」(30歳)

【5位 映画館 76pt】
「そういう場所ではないので逆にぞくぞくくる」(23歳)
「暗くてロマンチックだから」(25歳)

【6位 エレベーター 71pt】
「最初は2人だけで違う階で誰かが乗ってくるまでの間に、熱いキスをしたい」(31歳)

【7位 海 68pt】
「プライベートビーチなど誰も邪魔されない所でならいいかなと思った」(25歳)

【8位 路地裏 55pt】
「背徳感があるから」(27歳)

【9位 プール 49pt】
「肌と肌を触れても自然だから」(25歳)

【10位 自分の会社のオフィス 42pt】
「見られるかも…という刺激があるから。キスするとか」(32歳)
オフィス

「外なのに人に見られない場所だから」「見られるかもという刺激がいい」など、自宅にはない背徳感や快感を想起するコメントが目立つ。

…が、結局これらは全て妄想。これらを体現しているカップルが街中にいるかと思うと、温かいどころか切ない気持ちになってきた…無念。

品川セレブリティのツイッターページはこちら

        

ツイッター始めました(*´∀`)
お得な情報などお伝えしていきたいと思います。
皆様、是非「いいね」にご協力お願いします<(_ _)>



ランキングに参加しています↓
ぽちっとよろしくおねがいします
<(_ _)>


HPはこちらへどうぞ(^.^)
celeb400-60.gif

「なぜそれを入れる!?」と思うもの9つ

その人のレシピによって違うのでしょうが、「なぜこの具材がこの料理に入っているの!?」なんて思うことはありませんか? 有名どころでは「酢豚にパイナップル」ですが、他にはどんなものがあるでしょうか。
社会人92人に「なぜこの料理にこれを入れるのか!?」と思うものがあったら教えてください、というアンケートを行いました。回答者の意見をピックアップしてご紹介します。
酢豚
●酢豚にパイナップル
「肉を軟らかくするため」なんて言っていますが、それよりも味に気を使ってほしい。パイナップルが入ることでご飯のおかずにならなくなる(男性/36歳/情報・IT)
これはもう定番ですよね。パイナップルを入れた酢豚のレシピは清の時代までさかのぼれるそうです。
●ポテトサラダにリンゴ
なぜポテトサラダにリンゴを入れようと思うのかが分からない。給食で出たときから大嫌いだった。リンゴのしゃりしゃりした食感がポテトサラダに合わない(女性/25歳/情報・IT)
最近はさすがにリンゴ入りのポテトサラダも減っているのでは!?
●そうめんにミカン
麺類にミカンをトッピングするセンスが分からない。しかも缶詰の甘いミカンだったりするのが意味不明(女性/33歳/アパレル・繊維)
たまにありますね。見た目を考えて入れているのでしょうか。
●ドライカレーにレーズン
高級そうなお店でレーズンの入ったドライカレーが出ますが、あれは高級感を演出しているのでしょうか。絶対に失敗していると思う(女性/27歳/医療・福祉)
カレー粉でご飯を炒めるタイプのドライカレーでレーズンが入っていたりしますね。
●冷麺にサクランボ
缶詰の赤いチェリーが入っていることがある。あれは本当に要らないと思う。同じ赤い色でもトマトならまだ合うと思います(女性/36歳/ソフトウェア)
冷麺に入る具材については皆さん一家言あるようです。
カレー
●カレーに生卵
父親がカレーを食べるときに生卵を入れてかき混ぜて食べる。本当に嫌。ぐちゃぐちゃになるので見た目も気持ち悪い(女性/32歳/学校・教育関連)
それが好き! という人もけっこういらっしゃるようですよ。
●焼きそばに紅ショウガ
紅ショウガを入れる理由が分からない。彩りを気にしているのでしょうか。紅ショウガが入ることで味がおかしくなる気がする。入っているといつもよけて食べます(男性/33歳/医療・福祉)
ちょっと箸休め的な感じで入っているのでは?
●すき焼きにハクサイ
すき焼きにハクサイは要らないと思います。硬いし、煮え過ぎるとくたくたになって食感が気持ち悪くなるので(女性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
「すき焼きにハクサイを入れるか」については某映画雑誌で大激論が交わされたそうです。
●カレーにジャガイモ
母親が作るカレーにジャガイモが入っていなかったせいか、いつまでたってもジャガイモ入りのカレーに慣れない。特に大きなジャガイモが入っているとモサモサ感が嫌(男性/33歳/通信)
「カレーには大きな野菜がごろごろ入っていない方がいい」なんて意見もあるそうです。
やはり「酢豚にパイナップル」という回答が多く寄せられましたが、最近ではパイナップルが入る酢豚は減っているようです。結局はその人の好き・嫌いに行きつくのでしょうが、「なぜこれが入っている!?」と思ってしまうレシピはけっこうあるものですね。
あなたは、どんな料理でそう思いますか?

品川セレブリティのツイッターページはこちら

        

ツイッター始めました(*´∀`)
お得な情報などお伝えしていきたいと思います。
皆様、是非「いいね」にご協力お願いします<(_ _)>



ランキングに参加しています↓
ぽちっとよろしくおねがいします
<(_ _)>


HPはこちらへどうぞ(^.^)
celeb400-60.gif

旬の牡蠣の旨い食べ方&合うお酒は?

牡蠣
牡蠣の季節がやってきた。牡蠣の中でも「真牡蠣(まがき)」という種がたっぷりと身を太らせてクリーミーな味わいになるのが、1月から3月ごろにかけてである。

旨みも濃くなり、食感も非常にふくよかになる。最近では牡蠣を手軽に食べられるバルなんかも増えてきているし、牡蠣を堪能できる機会が増えそう。これぞ冬の楽しみだ!

しかし、一口に牡蠣といっても、様々な食べ方がある。どんな調味料が合うのか? 家庭で試せる調理法にはどんなものがあるの?などなど、わき起こる疑問について兵庫県明石市大蔵海岸で「かき小屋inブリッジテラス大蔵」を運営する株式会社キャッスルホテル広報担当の梅本さんにお話を聞いてみた。

■調味料は牡蠣の調理法にあわせて選ぶ

牡蠣を美味しくいただく上で、用意しておいた方がいい調味料はなんだろうか。

「牡蠣の調理法によって合う調味料が少しずつ違います。生牡蠣であれば、レモンやカクテルソース(トマトケチャップ・レモン・西洋ワサビ・白ワインに塩・胡椒などを合わせて作ったソース)が合いますし、焼き牡蠣であれば、レモンはもちろん西洋ワサビが合います。蒸し牡蠣にはポン酢もおすすめです」(梅本さん)

実は筆者も、焼き牡蠣と西洋ワサビの相性の良さに先日驚いたばかり。ツーンと鼻に抜ける爽快な香りが濃厚な旨みを引き立ててくれる。この組み合わせは個人的にもおすすめだ。

次に家庭でも試せる牡蠣の調理法でおすすめのものについてうかがってみた。

「牡蠣をアルミ缶の中に豪快に入れて蒸し焼きにする『がんがん焼き』は牡蠣がぷりっとした食感になるのでおすすめです。缶を用意するのが手間なのですが、最近では通販で缶ごとセットにしたものも販売されているようです。また、広島の郷土料理『土手鍋』も定番でおすすめの調理法です。牡蠣と味噌の抜群の相性を楽しめます。牡蠣をお好み焼きの生地にくぐらせて鉄板でサッと焼き炒めた『カキオコ』も良いですね」(梅本さん)

ワイン
■牡蠣にあわせたいお酒は?

聞いているだけでお腹が減ってくる牡蠣料理の数々だが、もう一つ気になるのは、どんなお酒をあわせるべきかというところ。こちらについても聞いてみた。

「シャンパン、白ワイン、日本酒といったところが牡蠣に一番合うお酒になると思います。定説のひとつとして『生牡蠣にシャブリ(フランスのワイン)』と、よくいわれます。共にミネラル感が合うという考えで、フランスでは古くから言われているマリアージュの基本なんです。ただ、シャブリは酸味が結構立っているためシャンパンの方がより良く合うという説もあり、実際にフランスのシャンパーニュ地方ではオイスタープレートとシャンパンを出す店が多いんです。また、日本酒のフレッシュな飲み口も牡蠣のクリーミーな旨みを引き立ててくれるので、和風の味付けで牡蠣を食べる場合は最適です」

今年話題のハーゲンダッツは【華もちシリーズ!!】

華もち

暖房が効いた暖かい室内にいると食べたくなるのがアイス。最近では、クリームチーズのkiriを使用したアイスがネット上で話題になっているが、実は他にも大ヒット商品があることをご存じだろうか? それは、ハーゲンダッツが発売しているミニカップ華もち『きなこ黒みつ』と『みたらし胡桃(くるみ)』だ。

同商品は今年2月に発売されて人気を博し、一時発売休止となっていたのが、今月8日に再発売されたもの。とはいえ、復活を待ち望んでいた人が多かったせいか、すでに入手困難なレアアイスになっているようで、SNS上では売り切れを嘆く声も見受けられるほど。

『きなこ黒みつ』は、黒蜜ソースときな粉、もち、きな粉を混ぜ合わせたアイスクリームの組み合わせとなっており、きな粉の香ばしい香りを楽しむことができる。『みたらし胡桃』は、くるみとみたらしソース、ミルクアイスクリーム、もちの組み合わせで、味はもちろんだが、くるみやもちの異なる食感も楽しめるひと品に仕上がっている。

また、同商品はそのまま食べてもおいしいのだが、SNS上では電子レンジで30秒~1分ほど加熱し、溶かして食べる方法が話題に。凍っているものとは、また違った味わいになるようなので気になる人は試してみるといいかもしれない。
●華もちだけじゃない、餅入りアイス!

華もちが話題を集めているなか、実は他社も餅入りアイスを発売している。例えば、あずきバーで有名な井村屋では『やわもちアイス』を『つぶあんミルク』や『抹茶つぶあん』、『京きなこつぶあん』、『栗あん』の全4種類で発売中。白玉タイプのもちが食べやすいと好評のようだ。また、コンビニで購入することはできないが、桔梗屋の『桔梗信玄餅アイス』も忘れてはならない。信玄餅とアイスのコラボは、スイーツ好きにはたまらないだろう。オンラインショップで購入可能なので、食べてみたい人はネットから注文しよう。

もちやきな粉、黒みつなど、和風テイストなアイスもなかなかおいしい。まだ食べたことがない人は、試しに購入してみてはいかが?


品川セレブリティのツイッターページはこちら

        

ツイッター始めました(*´∀`)
お得な情報などお伝えしていきたいと思います。
皆様、是非「いいね」にご協力お願いします<(_ _)>



ランキングに参加しています↓
ぽちっとよろしくおねがいします
<(_ _)>


HPはこちらへどうぞ(^.^)
celeb400-60.gif

【冬に飲みたくなる甘くて温かい飲みもの】

カフェ
ちょっと一息入れたいときは、甘くて温かい飲みものが恋しくなりますね。

コンビニでも手軽に買える定番といえば、ココアやレモネードなどでしょうか。しかし、ちょっと待って! そのなかにどれくらいのお砂糖が入っていて、どのくらいのカロリーがあるか把握できていますか?

今回、管理栄養士の望月理恵子さんに「冬に飲みたくなる高カロリーな飲み物トップ10」を伺ってきました。知らずに飲んでいる人はぜひチェックしてみてくださいね(カロリーはすべて300mlで計算しています)。

■10位:ゆず茶(100kcal)

ゆず茶はゆずと砂糖・はちみつを入れた飲みものです。自宅でつくる場合は、砂糖やはちみつの量を調整しましょう。また、ゆずジャムを白湯で割る場合は、低カロリーなジャムを使用したり、入れる量を控えめにするなど、工夫をするといいでしょう。

■9位:くず湯(106kcal)

これはダイエット向きの飲みものといえます。1杯飲むだけでかなりの満腹感が得られ、食べすぎも防げるというすぐれもの。食前30分前に飲むと効果的なようです。抹茶やきな粉を入れてもおいしいですが、カロリーはさほど上がりません。

■8位:しょうが湯(111kcal)

しょうが湯は、すりおろしたショウガをはちみつなどと一緒に白湯に溶いた飲みもの。市販品も、レモン汁の風味が強いものは比較的低カロリーです。自宅でつくる場合は、ショウガやレモンの風味を効かせて甘さ控えめにするのがおすすめ。甘味抜きでつくったものはダイエットに適しています。

■7位:チャイ(118kcal)

インド式のミルクティーで、紅茶に牛乳、砂糖、シナモンを入れてつくる飲み物ものです。当然、砂糖の量と牛乳の種類(低脂肪など)でカロリーは変動。砂糖なしでもおいしく飲めるので、砂糖抜きのものを選んでもいいかもしれません。

■6位:はちみつレモン(138kcal)

レモン果汁にはちみつなどで甘みをつけた飲みもの。市販品はあっさりしたものが多いので、レモネードよりもカロリーが低めです。

■5位:ホットミルク(201kcal)

使う牛乳の種類によってもカロリーに違いが出てきます。濃厚牛乳だとカロリーは高めですが、低脂肪牛乳や無脂肪牛乳を使うとカロリーを抑えられます。砂糖やはちみつで甘味をつけるとカロリーは跳ね上がります。

■4位:ホットレモネード(219kcal)

レモン汁に、砂糖やシロップを混ぜて白湯で割った飲みもの。はちみつレモンと似ていますが、市販のものははちみつレモンよりもカロリーが高めな傾向。冷たいレモネードより温かい方が甘味を感じやすいので、自宅でつくるなら甘さ控えめがおすすめです。

■3位:甘酒(243kcal)

「飲む点滴」といわれるくらい、甘酒は栄養満点。日本のスーパーフードともいわれています。しかし、糖質が吸収されやすいので、ダイエットには向いていません。カロリーが気になる人は飲みすぎに注意です。

■2位:ココア(260kcal)

ココアは栄養価も高く、スプーン一杯(約4g)で約16kcal。牛乳300ccと砂糖5gを加えてつくった場合は260kcalになります。ちなみに白湯のみで溶かし、砂糖なしの場合は24kcalと低カロリーです。

■1位:ミルクセーキ(361kcal)

堂々の一位はコレ。牛乳に砂糖・卵を入れているので当然高カロリーになります。自宅でつくる場合は甘さ控えめにしたり、入れる牛乳を低脂肪や無脂肪のものに変えるなどして、工夫をしましょう。


ついつい寒い日に飲んでしまう、温かくて甘い飲みもの。ブレイクタイムにはもってこいですが、なにも考えずに飲んでいるとカロリーオーバーの危険もあります。おおよそのカロリーを知って、上手に利用するようにしたいですね。


品川セレブリティのツイッターページはこちら

        

ツイッター始めました(*´∀`)
お得な情報などお伝えしていきたいと思います。
皆様、是非「いいね」にご協力お願いします<(_ _)>



ランキングに参加しています↓
ぽちっとよろしくおねがいします
<(_ _)>


HPはこちらへどうぞ(^.^)
celeb400-60.gif